今井秀実 第2回写真展

夢にまみれた熱帯街  

〜銀塩カメラで撮る歌舞伎町〜

 

2022/4.22(Fri)〜4.27(Wed)

10:00-20:00(最終日17:00まで)

入場無料

 

新宿眼科画廊

 東京都新宿区新宿5-18-11

[tel] 03-5285-8822

[mail] info@gankagarou.com

[HP] www.gankagarou.com

かれこれ東京に出て40年以上が過ぎた。故郷の信州岡谷から、特急あずさに乗ると終点新宿ということで、自分にとって東京といえば新宿なのだ。新宿の中でも歌舞伎町は、どこよりも都会を体感させてくれる街。当時印象に残っているのは、歌舞伎町交番の斜め向かいにあったA T M。ぼったくりバーの従業員連れられた客が現金を降ろしていた光景は、二十歳そこそこの自分にはかなりのインパクトだった。新宿コマとミラノ座に囲まれた広場にあった噴水も懐かしい。酔っ払いが普通に飛び込み、当然の事故も起きたりして、いつの間にか撤去されて、味気ない広場になった。新宿ゴールデン街に興味を持って、2万円を握りしめて初めて入った「L」には、現在も通っている。

歌舞伎町から、今の時代を垣間見られる。ホストクラブがやたら元気だ。街中のあちこちに派手な看板が貼りめぐらされ、広告のトラックがグルグルと走り回っている。日本の経済衰退の中、密かに蔓延化している貧困化女子。もはやナイトワークは、にわか富裕層を作り出すものではなく、ライフラインになりつつある。ホストは心に傷を持つ女性達のカウンセラーの役割を果たしている現実がある。ホストは悪い奴、風俗嬢はかわいそうなどと、短絡的な建前やキレイ事を叫んでも、何も解決はできない。広場に集まるトー横キッズと呼ばれる若者達。貧困、DV、家庭崩壊。いっときの心の安らぎを求めて、彼ら彼女らはここにいる。これも令和の新しい歌舞伎町の顔。みんな夢を見ている。

数年前、信州で麻雀生活している友人が、「歌舞伎町で勝負してみたい」と意気揚々に上京したが、めった打ちにあい、「やっぱメジャーは違うわ」と、肩を落として帰って行った。騙し騙され、奪い奪われる超リアルのサバイバルゲーム。「おとなの夢の国」は、夢にうなされた輩たちの戦場である。

カメラマンとしては、2010年前後、ナイトワーク系情報誌の仕事に携わっていた時期がある。そんな縁で歌舞伎町を銀塩カメラで撮ってみることにした。写真展をやると決めたのはいいが、モチベーションがイマイチ上がらず、平凡な風景写真になってしまった感は、否めないが、とりあえず〆切が作品を作り上げてくれた。自分は、いわゆる歌舞伎町の裏とか闇とかには関わっていないので、そういう写真を期待する向きにはガッカリと思うが、歌舞伎町の歴史の中で話題の場所は押さえてある。想像力を働かせて写真を眺めると、それなりに楽しめるでは、と思う。

暗室作業を経た銀塩モノクロ写真は昭和の色と質感ではあるが、その表現力や味わいは唯一無二。令和であっても立派に通用するものであると思う。(今井秀実)

 

 

♦︎♦︎♦︎♦︎早い者勝ち!♦︎♦︎♦︎♦︎

展示されている写真は最終日(4月27日)に販売いたします。

1枚1200円(2枚以上ご購入の場合は1000円)


〜BL銀塩ギャラリー〜